Tags : 公的医療保険
一生にかかる医療費は2,724万円?老後の医療費自己負担額は153万円?
2020年12月8日 公的医療保険
老後の医療費はいくらかかるかわからないから不安! ということで、医療保険や医療特約(特に終身タイプ)に加入されている方も多いのではないかと思います。 実際、「平成30年度 生命保 …
がん10年生存率は58.3%へ1.1%改善!標準治療の浸透がカギ?
2020年11月20日 公的医療保険
「がん」と聞くと、治らない病気、最悪の事態を意識する病気というイメージをお持ちの方も多いのではないかと思います。 このほど、国立がん研究センターから、がんと診断された方の10年後の生存率が58.3%と前回調 …
先進医療とは?先進医療特約は必要か?
2020年8月5日 公的医療保険
医療保険に加入されている方の中には、先進医療特約と呼ばれる特約をつけていらっしゃる方も多いのではないかと思います。 でも、その「先進医療」とはどういったものなのか、きちんと理解されている方は意外と少ないので …
【活動報告】週間東洋経済2020年7月25日号「【特集】生命保険の罠」で記事を書かせて頂きました!
2020年7月20日 リスクに備える
東洋経済新報社様の週刊東洋経済2020年7月25日号の「【特集】生命保険の罠」で記事を書かせて頂きましたので、ご案内させて頂きます。 今回の「【特集】生命保険の罠」の目次は次のようになっている …
あなたの保険、どんな時にいくら受け取れるのか、ご存知ですか?
よく日本人は保険好きと言われます。 次の記事でも紹介していますが、生命保険文化センターの調べによると、生命保険の加入率は約9割になっているようです。 生命保険(死亡保険)って、どのくらい入るも …
保険料は払い損になった方が幸せでしょう!でも損する金額は少ない方がいいでしょう!
2019年6月28日 リスクに備える
みなさんは保険にいくつ入られているでしょうか? 死亡保険(生命保険) 医療保険 がん保険 火災保険 地震保険 自動車保険 賠償責任保険 などなど、さまざまな保険商品が販売されています。 保険契 …
がんゲノム医療に保険適用決定!高額療養費制度により公的医療保険がますます強力に!
2019年5月30日 公的医療保険
つい2週間ほど前に、3349万円もする白血病治療薬が保険適用になったことを取り上げましたが、今度はがんゲノム医療が保険適用になる、というニュースが飛び込んできましたので確認していきます。 公的医療保険は一般 …
公的医療保険は一般生活者の力強い味方です!1回3349万円の白血病治療薬が保険適用に!
2019年5月15日 公的医療保険
そもそも日本の公的医療保険制度って? 日本の公的医療保険制度は、大きく分けて、 自営業等の方は、国民健康保険 中小企業の方は、協会けんぽ 大企業にお勤めの方は、組合健保 公務員の方は、共済組合 …
膝蓋骨(しつがいこつ)骨折で入院&手術!抜釘手術&総まとめ編(レントゲン写真付き)
2019年4月22日 病気やケガ
昨年3月に膝蓋骨(しつがいこつ)、いわゆる膝のお皿の部分を骨折し、人生初の入院&手術を受け、治療やリハビリの経過は、これまでもブログで3回にわたって書いてきました。 膝蓋骨(しつがいこつ)骨折 …
【活動報告】野村アセットマネジメント株式会社様の「NEXT FUNDS (ネクストファンズ)」専用サイトにて、「老後に使うお金は、国、職場、自分の順で」という記事を書かせて頂きました!
昨年末にリニューアルされた野村アセットマネジメント株式会社様の「NEXT FUNDS (ネクストファンズ)」専用サイトにて、新しいコラムを書かせて頂きましたのでご案内させて頂きます。 具体的に …