本文へ移動

ブログ

TOPブログつみたてNISAが50万口座を突破!20代~40代の方が始めています!

つみたてNISAが50万口座を突破!20代~40代の方が始めています!

投稿日:

achievement-18134_1920

 

金融庁がつみたてNISAの利用状況を発表し、制度開始から3ヶ月の2018年3月末時点までで、つみたてNISAの口座数が50万口座を突破したようです!

NISA(一般・つみたて)の現状、「職場つみたてNISA」の取組みの現状等について(金融庁)

 

では、開示資料を少し詳しく見ていきます。

つみたてワニーサが活躍!

20180703-tsumitate-nisa-51k-accounts-1

「NISA(一般・つみたて)の現状」(金融庁)より

 

表紙に、つみたてNISAのキャラクター、つみたてワニーサが登場しています!

ツイッターアカウントも開設され、いろいろ活躍していますね。

 

つみたてNISAの口座数が50万口座を突破!

20180703-tsumitate-nisa-51k-accounts-2

「NISA(一般・つみたて)の現状」(金融庁)より

 

今年の1月から3月までに開設されたつみたてNISAの口座数が50万7,462口座ということで、50万口座を突破しています!

 

つみたてNISAでの買付額は110億9,681万円!

20180703-tsumitate-nisa-51k-accounts-3

「NISA(一般・つみたて)の現状」(金融庁)より

 

グラフは、一般NISAとつみたてNISAの合算になっていますが、つみたてNISAだけを見ると買付額は110億9,681万円となっているようです。

 

1口座あたりの買付額を計算してみると、

110億9,681万円 ÷ 50万7,462口座 = 21,867円

となっています。

 

一方、単純に1ヶ月あたり33,333円の買付枠があると仮定すると、3ヶ月間では99,999円ですので、つみたてNISA枠の消化率は

21,867円 ÷ 99,999円 = 21.8%

となります。

 

もちろん1月に口座開設している方ばかりではなく、2月や3月に口座開設された方もいらっしゃるでしょうし、まだつみたてを始められていない方もいらっしゃるのが実状かと思います。

 

つみたてNISAの口座開設者は、20代~40代で全体の7割!

20180703-tsumitate-nisa-51k-accounts-4

「NISA(一般・つみたて)の現状」(金融庁)より

 

つみたてNISAの口座開設者は、20代~40代の方で全体の約7割ということで、まさに資産形成層の方を中心に利用されている状況がわかります。

 

一般NISAでは20代~40代の方が全体の3割ということですから、かなり対照的ですね。

 

ちなみに、50万7,462口座のうち、20代~40代の方が67%ということなので、

50万7,462口座 ✕ 67% = 33万9,999口座

が20代~40代の方の口座数ということになります。

 

年齢別の人口(総務省の人口推計)を確認すると、20代~40代の方は46,414,000人(平成29年)いらっしゃるようですので、

339,999 ÷ 46,414,000 = 0.73%

となります。

 

1000人あたり7人ほどが利用しているということで、普及していくにはまだ時間がかかりそうですね。

 

つみたてNISAの毎月の積立投資金額は1万円以下の人も多い模様

20180703-tsumitate-nisa-51k-accounts-5

「NISA(一般・つみたて)の現状」(金融庁)より

 

全体の統計ではありませんが、A社、B社、C社とこの3社で利用している方の毎月の積立投資額が円グラフで表されています。

半分くらいの方が30,000円超となっているA社のようなところもあれば、10,000円以下の方が過半を占めるB社やC社のようなところもあるようです。

 

つみたて投資がまったく初めてという方でしたら、まずは毎月1,000円からでも始めてみるのがよいと思います。

習うより慣れろ、とも言いますし。

 

毎月1000円だとしても、実際にやってみると、「ああ、こういう感じなんだ」というのがよくわかり、理解が深まると思います。

百聞は一見にしかず、とも言いますし。

 

ということで、つみたてNISAの利用状況でした。

 

最後につみたてNISA関連記事をご紹介しておきますので、よろしければご覧頂ければと思います。

 

つみたてNISA関連記事

つみたてNISAで浮くお金。非課税分の恩恵はいくらになる?

世界の株式に幅広く投資する方法(1)~つみたてNISAの対象インデックスからインデックスを選ぶ~

長期投資で利回り5%程度を実現するためのオススメ投資信託(2020年10月)

積立投資の積立頻度は、毎月、毎週、毎日のどれがオススメ?

 

用語集

専門用語もわかりやすく
解説します!

FP・横田健一が全面監修

今後の人生で役立つ
実践的な金融リテラシーを
身に付けたい方はぜひご覧ください

初の著書発売!!

新しいNISA
かんたん最強のお金づくり

河出書房新社 2023年6月

横田 健一 著

筆者プロフィール

株式会社ウェルスペント 代表取締役
ファイナンシャルプランナー

横田 健一

Yokota Kenichi

横田 健一

一人でも多くの方に、人生の最期で「有意義な人生だったなぁ」と感じていただけるよう、お金・資産形成の面から、皆様のお役に立ちたいと考えております。 お金についての漠然とした不安、不満など、一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

「資産形成ハンドブック」では、以下のようなお問い合わせ、ご相談を受け付けています。

  • 資産形成に関する皆様のお悩み、ご不安
  • 資産形成・資産活用に関する個別相談(有償)
  • イベントやセミナー、執筆や監修のお問い合わせ

運営会社

株式会社ウェルスペント 〒101-0048
東京都千代田区神田司町2-13 神田第4アメレックスビル 4階

株式会社ウェルスペント 代表取締役
ファイナンシャルプランナー

横田 健一

横田 健一

Yokota Kenichi

一人でも多くの方に、人生の最期で「有意義な人生だったなぁ」と感じていただけるよう、お金・資産形成の面から、皆様のお役に立ちたいと考えております。 お金についての漠然とした不安、不満など、一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください。