Tags : 資産残高一覧表(バランスシート)
【ご案内】実践編「ライフプラン・シミュレーション(収支推移表&資産残高一覧推移表)をやってみる」を公開しました!
2019年4月16日 家計の収支推移表(キャッシュフロー表)家計の資産残高一覧推移表
資産形成ハンドブックの「実践編」で大変長らく「準備中」となっていた「ライフプラン・シミュレーション(収支推移表&資産残高一覧推移表)をやってみる」を公開しましたので、ご案内させて頂きます。 ラ …
1世帯あたり70万円?日本の家庭に眠る“かくれ資産”とは?
2018年11月13日 資産残高一覧表(バランスシート)
使うと思って買ったけど、 思ったほど使わなかった 実は一度も使わないまましまってある なんてモノをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 とい …
お金を4つに分けて管理するための銀行口座・証券口座活用法
2018年9月4日 家計の資産残高一覧推移表
資産形成ハンドブックでは、「お金を4つに分けて管理する」という考え方をご説明しています。 「この考え方は理解できるけど、実際にはどのようにやればいいの?」と思われる方も多いかもしれません。 そ …
【よくある相談】現在800万円くらい持ってて、運用始めてみたいんですが、どのくらい運用にまわすべきでしょうか?
2018年8月30日 資産形成としての投資
最近ご相談を受けていて、とても多いものの1つに、タイトルにあるような 現在800万円くらい持ってて、運用始めてみたいんですが、どのくらい運用にまわすべきでしょうか というものがあ …
二人以上世帯の金融資産はどのくらい?20代、30代、40代、50代、60代と年齢別に確認します!
2018年8月29日 家計の資産残高一覧推移表
昨日の単身者世帯(シングル)に続いて、本日は二人以上世帯の金融資産保有額について確認していきます。 単身者世帯(シングル)の金融資産はどのくらい?20代、30代、40代、50代、60代と年齢別 …
単身者世帯(シングル)の金融資産はどのくらい?20代、30代、40代、50代、60代と年齢別に確認します!
2018年8月28日 家計の資産残高一覧推移表
「他の人はどのくらいお金を持っているんだろう?」 「私の資産額は平均より上ですか、下ですか?」 と、まわりの人のお金については気になる方が多いようです。 そこで、本日は、金融資産保有額について …
ライフイベント資金のオススメ準備方法:それでも自動車ローンを借りますか?
2018年7月25日 資産残高一覧表(バランスシート)
結婚式&披露宴、海外旅行、子どもの教育費、自動車の購入など、ライフイベントによってはまとまったお金が必要になることがあります。 今回はそんなライフイベントに必要なお金の準備方法について考えてい …
アセット・アロケーションの前に考えるべきこと
2018年6月5日 資産残高一覧表(バランスシート)資産配分(アセット・アロケーション)
株式、債券、REIT(不動産)、コモデティティ? 日本、海外? 先進国、新興国、フロンティア? 投資信託やETFを利用して投資を始めると、アセット・アロケーションはどうするのがいいんだろう? …
資産形成の始め方:資産残高一覧表(バランスシート)作成のススメ
2018年5月28日 家計の資産残高一覧推移表
「資産形成」と言われても、何から手をつけていいのかわからない! そんな方も、たくさんいらっしゃるかと思います。 そこで、資産形成の取っ掛かりとして、本日は資産残高一覧表(バランス …
「資産形成ハンドブック」でオススメする資産形成法(2018年3月)
2018年3月1日 ライフプラン・シミュレーションリスクに備える住宅を選ぶ家計を管理する老後に備える資産形成としての投資
資産形成ハンドブックでは、はじめに(資産形成入門)や、基本編で、資産形成についての考え方につていろいろご説明していますが、「結局のところ、どうするのがいいんだ?」という疑問にお応えすべく、オススメの資産形成 …