Tags : 家計簿
【活動報告】日本FP協会会報 FPジャーナル1月号に「手間と時間を省いて家計を管理する便利ツールの使い方と仕組みづくり」が掲載されました!
2022年1月19日 家計を管理する
日本FP協会の会報誌であるFPジャーナル1月号に、 「手間と時間を省いて家計を管理する便利ツールの使い方と仕組みづくり」 というテーマで掲載していただきましたのでご案内させていただきます。 家 …
【活動報告】LINE証券サイトにて記事「収入と支出を確認して資産形成を始めよう!」が掲載されました!
LINE証券サイトに執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。 今回は、以下の記事となります。 収入と支出を確認して資産形成を始めよう! 資産形成を始めようと思ったら …
【活動報告】AllAboutマネーの「褒める家計簿」でコメントさせて頂いております!
AllAboutマネーさんの企画「褒める家計簿」で、一般の方の家計簿についてコメントさせて頂いておりますので、ご案内させて頂きます。 今回の「褒める家計簿」とは、次のような企画になっています。 …
家計簿(支出の把握)は、内訳よりも総額が大切です!
2019年3月20日 支出
みなさんは家計簿をつけられていますか? 家計簿をつけていないとしても、普段の支出を把握されていますか? ご家庭において支出を考える時に、 食費がいくら、水道光熱費がいくら、通信費がいくら、、、 …
これであなたも家計簿を続けられる!ズボラ家計簿実践術 その2:アプリ併用法
2018年10月25日 家計を管理する
家計簿つけるなら、目的を明確にしつつ、できるだけ手間暇かけずに仕組み化してしまいましょう!ということで、2回ほどご説明してきました。 家計簿をつける目的は何ですか?家計簿をつけるなら、目的を明 …
これであなたも家計簿を続けられる!ズボラ家計簿実践術 その1:銀行口座集中法
2018年10月23日 家計を管理する
昨日は、家計簿をつけるなら、家計簿をつける目的を明確にしましょうとお伝えしました。 家計簿をつける目的は何ですか?家計簿をつけるなら、目的を明確にしてできるだけ手を抜きましょう! …