
2025年7月2日(水)の日経CNBC「昼エクスプレス」に出演し、
「老後に差がつく60歳からのマネー戦略 ~ 横田式メソッドを聞く~」
というテーマで、60歳からのリタイアメントプランニングの基本的な考え方や、60歳からの投資術、インフレ対策としての投資などについてお話してきました。
具体的には以下の通りです。
出演日:7月2日(水)
コーナー:「マーケット関係者解説」
テーマ:「老後に差がつく60歳からのマネー戦略 ~ 横田式メソッドを聞く~」
出演時間:14時00分頃から18分程度
お金についての不安第一位とされる老後資金ですが、60歳になったら(理想的にはもっと早くから)、リタイア後、セカンドライフのお金について具体的に考えていくことが非常に重要です。
60歳前後は退職金、企業年金、公的年金など収入が大きく変化する一方で、子どもの教育費終了、住宅ローン返済完了など、支出も大きく変化するタイミングと言えます。
収入や支出をしっかり見える化しつつ、投資も組み合わせていくことで、増やしながらもしっかり使っていくマネー戦略を実行していくことが可能になります。
ということで、詳しくはぜひ動画でチェックしていただければと思います。
現時点では、どなたでも以下のリンク(日経CNBCの登録不要です)から全編約18分間ご覧いただけます。
老後に差がつく60歳からのマネー戦略 ~ 横田式メソッドを聞く~ ウェルスペント 横田 健一氏
ぜひご覧いただければと思います!