こんにちは!
株式会社ウェルスペントのファイナンシャルプランナー、横田健一です。
初の著書「新しいNISA かんたん最強のお金づくり」(河出書房新社、2023年6月)が発売になりました!

資産形成ハンドブックYouTube配信始めています!ぜひチャンネル登録をお願いします!
LINE証券の投資情報メディア LINE 投資部に執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。
今回は、以下の記事となります。
インデックスファンドはコストが重要!アクティブファンドなら?
資産形成ではインデックスファンドを利用されている方が多いのではないかと思いますが、インデックスファンドの場合、手数料や税金などの運用に関連するコストが非常に重要になってきます。
今回はそのコストの影響がどのくらいあるものか、具体的なシミュレーションをしています。
また、アクティブファンドの場合には何が大切なのかについてもご説明しています。
詳しくは、ぜひ今回の記事をご覧いただければと思います!
なお、これまでに掲載された記事はすべて「資産形成のはじめ方」に掲載されていますので、よろしければこれまでの分についても併せてご覧いただけたらと思います。
皆様の資産形成の一助となれば幸いです。
初の著書「新しいNISA かんたん最強のお金づくり」(河出書房新社、2023年6月)が発売になりました!
資産形成ハンドブックYouTube配信始めています!ぜひチャンネル登録をお願いします!
資産形成ハンドブック(PDF版、冊子版)配布中です!
ブログをメールで購読できます。
弊社ではFPサービス(家計の個別相談など)を提供しております。
お問合わせはこちらからお待ちしております。
- Tags
- アクティブファンド, インデックスファンド, 手数料, 税金, 運用コスト